講座内容

Lesson-1 森の香り・里の香りの概要(1時間)

日本全国での精油生産状況の包括的な解説と、おかれている現状についてを解説し、日本の精油生産の実情を理解していただきます。

Lesson-2  l香りの基礎化学(Part-I &Part-II )(5時間)

森の香り・里の香りを構成する香り成分について、成分分析方法を含めて化学的に解説し、香りをサイエンス視点で考える力を養います。

Lesson-3 精油の生産技術(3時間)

水蒸気蒸留を中心に、どのようにして精油ができるのか、芳香蒸留水との関係、生産管理などについて解説し、生産者にコンサルティングする力を身に着けていただきます。

Lesson-4 森の香り各種(各論)Part-I(2時間)

針葉樹系の樹木について、香り体験を通して樹木類香り成分について解説し、樹木精油を包括的に理解  していただきます。(トドマツ、アカエゾマツ。青森ヒバ、ヒノキ、コウヤマキなど)

Lesson-5 森の香り各種(各論)Part-II(2時間)

広葉樹について、香り体験を通して広葉樹の香り成分について解説し、樹木精油を包括的に理解してい  ただきます。(クロモジ、ニオイコブシ、クスノキ、芳樟など)

Lesson-6 里の香り各種(各論)(2時間)

里の香りについて、香り体験を通して香り成分について解説し、里の香りを包括的に理解していただきます。(ラベンダー、ハッカ、シソ、ユズ、月桃、ハマナスなど)

Lesson-7 森の香り・里の香りを調香に生かす(2時間)

森の香り・里の香りをベースにしてフレグランスを創り、応用していく手法を学びます。

フィールドワーク(南会津蒸留所 1泊2日)

一十八日が管理する南会津の蒸留所に滞在し、クロモジ採取、蒸留器の解説と運転、出来上がった精油  の製品化などの体験実習をしていただきます。

conciergeをフォローする
森の香り・里の香りコンシェルジュ トレーニング&ライセンス講座
タイトルとURLをコピーしました